韓天寿筆 山水図(韋応物 詩意)

韓天寿筆 山水図(韋応物 詩意)

韓天寿 かん-てんじゅ

1727-1795 江戸時代中期の書家,篆刻(てんこく)家。

享保(きょうほう)12年生まれ。松下烏石(うせき)に文徴明の書風をまなび,沢田東江のすすめで王羲之(ぎし),王献之を研究して一家をなした。また古篆の研究と著述もした。寛政7年3月23日死去。69歳。京都出身。姓は中川。名は天寿(たかかず)。字(あざな)は大年。通称は長四郎。別号に酔晋斎。著作に「古帖集覧」「古篆彙」など。
全体図
全体図
落款
落款
印章
印章
印章
印章
印章
印章
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大
拡大図
拡大図
軸先
軸先
表具
表具
箱

スタッフのおすすめポイント

    韓天寿筆 山水図(韋応物 詩意)

    作家名
    韓天寿筆 
    画題
    山水図(韋応物 詩意)
    サイズ
    117 x 27
    その他
    金額
    120000/商談中円

    山添天香堂について

    京都で一番老舗の書画専門店です。
    創業107年分の知識と資料を誇っています。

    こんなお客様に来ていただいています。

    • 京都に観光に来られた方(外国の方も非常に多いです。)
    • ちょっと季節の飾るものが欲しいとおっしゃる方
    • 書画をコレクションされている日本人、外国人のお客様
    • 日本美術をご研究されている大学の研究者の方、外国の研究者の方
    • 国内、海外の美術館学芸員の方