藤井達吉 舟月図

藤井達吉 舟月図

【作品について】

大正―昭和にかけて活躍した工芸美術家であった
藤井達吉が描く山水画です。

近代の作品ですが、墨の濃淡を上手く使い
作品に立体感と奥行きが表現され、まるで室町時代の
水墨画を見ているかのように、見れば見るほど作品に引き込まれます。

画面の小さい作品にあえてサイズの大きな表具を仕立てたのは、
遠くに見える風景だという様に、
作品に奥行きを出したかったように感じます。


【作者について】

藤井達吉(1881-1964)

 明治-昭和時代の工芸家。

明治14年6月6日生まれ。名古屋で七宝店につとめたのち美術工芸の道をこころざし,新感覚の染織,紙工芸などを発表する。工芸革新運動にもくわわり,昭和2年帝展工芸部誕生の推進力となる。小原工芸和紙や瀬戸の陶芸も指導した。昭和39年8月27日死去。83歳。愛知県出身。


スタッフのおすすめポイント

大正―昭和にかけて活躍した工芸美術家であった
藤井達吉が描く山水画です。

近代の作品ですが、墨の濃淡を上手く使い
作品に立体感と奥行きが表現され、まるで室町時代の
水墨画を見ているかのように、見れば見るほど作品に引き込まれます。

画面の小さい作品にあえてサイズの大きな表具を仕立てたのは、
遠くに見える風景だという様に、
作品に奥行きを出したかったように感じます。

    • 藤井達吉 舟月図

    藤井達吉 舟月図

    作家名
    藤井達吉
    画題
    舟月図
    サイズ
    17 × 22
    その他
    作者の署名の入った桐箱に入っています。
    金額
    150,000円
    購入をご希望の方は、上部の「お問い合わせ」よりご連絡ください。

    山添天香堂について

    京都で一番老舗の書画専門店です。
    創業107年分の知識と資料を誇っています。

    こんなお客様に来ていただいています。

    • 京都に観光に来られた方(外国の方も非常に多いです。)
    • ちょっと季節の飾るものが欲しいとおっしゃる方
    • 書画をコレクションされている日本人、外国人のお客様
    • 日本美術をご研究されている大学の研究者の方、外国の研究者の方
    • 国内、海外の美術館学芸員の方